企業主導型保育事業

企業主導型保育事業とは
企業主導型保育事業は、平成28年度に内閣府が開始した企業向けの認可外保育施設です。企業が従業員の働き方に応じた柔軟な保育サービスを提供するために設置する保育施設や、地域の企業が共同で設置・利用する保育施設となります。
企業主導型保育事業の特色
- 企業が、自社の従業員の働き方に応じて、多様で柔軟な保育サービスを提供することができます。
- 短時間や週2日のみ働く従業員への対応なども可能です。
- 複数の企業が共同で設置したり、共同で利用することができます。
- 地域の子どもを受け入れることにより、施設運営の安定化を図ったり、地域貢献を行うことができます。
施設イメージ
【共同設置・共同利用】
- 設置者
- A社・B社の共同設置
- 利用者
- 従業員枠:A社の従業員
:B社の従業員
地域枠 :任意で全定員の50%以内
※内閣府HPより抜粋
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/ryouritsu/tachiage/1_01.html
概要
保育方針
“顔の数だけ 個性がある”
小さなからだに独自の個性や、能力を秘めて生まれてくる子どもたち。その個性や能力は、適切な時期に自然豊かな環境のなかで保育がなされることによって、よりよい心身の発達を促します。人間にとって乳幼児期は、最も大切な時期に当たります。当園は焦らず、諦めず、“今”を大切に一人ひとりの個性にあった保育を進めていきます。また、ずだじこども園とも連携して保育を進めていきます。
施設名称
学校法人 頭陀寺学園が運営する 【企業主導型保育事業 こどものおうち すぃーとぴー】です。
開園年月 | 2019年(令和元年)5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
開所時間 | 月-金 7:00-19:00 / 土 7:00-18:00 | ||||||
休園日 | 日曜・祝日・年末年始(12月29日-1月3日)その他管理者が定めた日 | ||||||
定員 | 0歳時:3名 1歳児:4名 2歳時:5名 合計:12名 ※生後6ヶ月~入園可能です!直接、園へお申込み下さい。 |
||||||
利用対象者 | 従業員枠:6名 地域枠(地域の方):6名 合計:12名 ※直接、園へお申込み下さい。 |
||||||
月額保育料 | 0歳時〜2歳時
※児童の4月1日の年齢でその年度の保育料が決まります。 |